26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

県によるニーズ調査結果によりますと、入学希望者は県全体で136人、本市居住者は33人でございました。夜間中学で学びたい理由の主なものとして、授業料や教科書が無料であるということなどが挙げられております。 県内外において、義務教育段階学び直し講座等が開設されているところですが、数については把握しておりません。

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

1点目、本市に居住する入学希望者の人数とその年齢層はどうなっているのか、その内訳。 2点目、本市の主な入学希望者年齢層別における学びたい理由は主にどのようなものがあるのか、そして傾向はどのようなものなのか。 3点目、全体の入学希望者通学時間にかけられる時間と可能な主たる通学手段。 以上についてお示しください。 御答弁願います。 ◎教育長原之園哲哉君) お答えいたします。 

伊佐市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文 2020年09月02日開催

大口高校から大学に合格して進路実績向上することによって大口高校入学希望者が増えることを目的としている基金でございますので、この基金の活用は大口高校に特化したものであると考えます。大口高校以外の高校にはそれぞれの学校の特色に合った支援を行っておりまして、伊佐農林高校には技能資格取得補助大口明光学園高校には生徒確保事業補助及び私立学校運営補助等でございます。  

鹿屋市議会 2019-03-05 03月05日-03号

そこで、ここ数年における鹿屋女子高等学校入学希望者数の状況をお示しください。 次に、定員充足率向上に向けた取り組み状況についてお伺いします。 県内には、生まれ育った故郷を離れて、寮や下宿をして高校に通う生徒さんもいます。また、バイクや路線バスなどを利用して遠方から通学する生徒さんもたくさんいると聞いております。

伊佐市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 2018年12月05日開催

まず、大口高校伊佐農林高校学校説明会とかオープンスクールで市外からの入学希望者が来校する際に、寮の設置者の方が情報を提供したり、積極的に学校に赴いてPRをしていただくとか、それから、大口高校伊佐農林高校の両校のホームページに伊佐市からの教育支援制度のメニューを載せてもらっておりますけれども、その中に下宿費補助の紹介がありますが、そこに加えて学生寮を掲載してもらっております。  

伊佐市議会 2015-12-11 平成27年第4回定例会(第4日目) 本文 2015年12月11日開催

ところが、そうした努力が続けられているのにもかかわらず、この条例制定の大きな目的一つとなっております、大口高校への入学希望者増ということに関しましては、まだその流れになっていないという現実の姿もあります。  今後に向けて、しっかりと考えていく必要があるのではないのか。そう考え、今回、一般質問としたところであります。  そこで、まず市長にお尋ねしてみたいと思います。

霧島市議会 2015-12-07 平成27年第4回定例会(第3日目12月 7日)

また,平成26年度には,福山小学校福山中学校保護者を対象に通学希望中学校に関するアンケートを実施したところ,福山中学校保護者は引き続き福山中学校への通学を希望され,福山小学校保護者福山中学校以外への進学通学希望者が増え,福山中学校への入学希望者は毎年1名ないし2名程度しか見込めない状況でありました。

南九州市議会 2015-03-06 03月06日-04号

教育的格差がなくなると,あえて親もとを離れ進学の必要もなくなり,地元に残り精神的な安定と地域の期待を背景として確保された余裕に,地域特徴を織り込んだ魅力ある学校づくりにより入学希望者確保は可能であると存じます。 例えば,頴娃高等学校においては地方創生学を,川辺高等学校においては平和構築学を,知覧にあります薩南工業においては,この地において赤﨑先生LED青色ノーベル賞をいただきました。

霧島市議会 2011-03-04 平成23年第1回定例会(第5日目 3月 4日)

スポーツ健康科の応募の状況ですが,57名の志願登録者があり,そのうち推薦入学希望者が26名でございました。去る2月8日に推薦入試を実施し,推薦枠24名を合格内定といたしました。定員40名のうち,残り16名については学力検査を行うこととなり,2月23日の新聞報道でご承知のとおり,受験願書提出者は16名でございました。次に,2点目のスポーツ指導教員確保についてお答えをいたします。

鹿屋市議会 2009-06-15 06月15日-02号

私立高校とかに限らず、公立の県立の高校なんかも、やはりその制服のデザインというのは、本当にその入学を決めるのの大きなその決め手の一つだというふうに判断しているようで、実際にその制服を変えたおかげで入学希望者がどんどんふえたという実績もあるようですので、検討していただければなと思いますが。 

鹿児島市議会 2007-03-01 03月06日-06号

一部の報道等によりますと、結果の公表を受けて学校テスト対策等が過熱し、学校選択自由化と相まって、入学希望者のアンバランスが生じているなどの指摘がなされているようでございます。 次に、以前実施されました全国学力調査についてでございますが、旧文部省は、教育課程に関する方策や学習指導要領の改善に役立てるという所期の目的を達成したため、終了したということでございます。

鹿児島市議会 2006-09-01 09月11日-02号

先日、来年度の入学希望者のための学校説明会も実施されておりますので、以下伺います。 第一点、開校から約半年が経過しようとしていますが、これまでの学校運営学校生活などを含めた教育環境状況はどのようになっているものか。また、生徒や父兄から学校に対する意見要望等は、どのようなものが寄せられているものか。 

鹿児島市議会 2005-03-01 03月07日-05号

今後、入学者選抜方法教育課程の概要について決定し、リーフレット配布や八月の入学希望者説明会等を通して児童及び保護者等への周知を図り、十二月に入学願書受付、十八年一月に入学者選抜を実施する予定でございます。 最後に、本市中高一貫教育校では六カ年の計画的、継続的な指導により真の学力向上が図られ、豊かな人間性国際性を備え社会に貢献する有為な人材が育成されることを期待しているところでございます。

鹿児島市議会 2005-03-01 03月29日-12号

また、今後のスケジュールについては、三月末の教育委員会臨時会で、入学者選抜のあり方について決定した後、五月に募集要項等基本部分公表、七月に入学者選抜実施要項等の作成、八月に入学希望者への説明会の開催、その後十二月に願書を受け付け、十八年一月に入学者選抜を実施する予定であるということであります。 

  • 1
  • 2